▲ハサミでばっさりとカットした
若葉が5枚ほどついたので摘心を行なった。こうすることで、茎の分かれ目あたりから、子づるが出てきて、より生い茂った感がでてくる、はず。
心配なのは、アブラムシだ。葉の上を頻繁にアリが行き来している。アブラムシは、甘い液を体から発し、アリよ寄せ付けて、天敵から身を守るのだと書いてあった。アブラムシ対策を行ってはみたが、黒い点々、葉の縮れは続いている。見つけたものは指で潰しているのだけれど、心配だ。
▲葉の裏側。甘い液体でアブラムシがアリをおびき寄せている。葉が部分的に痛んできている