2022年の個人的三大ニュース

 なんといってもでっかいのは、12年ぶりの引越しだ。十分に断捨離できたとは言い難いが、それでも荷物を整理するいい機会だった。長野に引っ越して来る時もそうだったが、かなりのいらないものを処分、廃棄できた。20代の頃には、ワンボックス1台で、しかも一人で楽々引っ越せていたけど、結婚してから、しかも10年以上住んだ場所からの引っ越しは、専門業車の力を借りなければ、到底引っ越せない。カミさん一人だけだけど、家族がいるということは、身軽ではないということなんでしょうね。

 2つ目は、マックを買い換えたこと。macminiを2台続けて使ってきたし、ずっとデスクトップタイプのmacを使い続けていたが、ついにノート型、macbook airにした。パソコン自体も軽いけど、最新のM2チップ搭載で、動作が軽い。うんざりするほど起動に時間が掛かるようになっていたmacminiに比べるまでもなく、瞬時に立ち上がってくれる。もう別世界だ。快適すぎる。

9月10日、MacBook Airが届いた
9月10日、MacBook Airが届いた

 3つ目は、2年続けての異動になってしまった。この3年で3度の異動。今回は同一グループだが、法人が変わったので、ちょっと面倒なことも。さらに、自宅からの通勤距離が2倍になってしまった。最初は約1キロ、徒歩10分の距離だったのが、4キロになり、そして、その倍の8キロになった。まあ、首都圏で暮らした頃に比べれば、大した距離ではないのだけれど。さらに、今度は仕事内容も変わってくる。この変化は、来年の3大ニュースになるんじゃないかと思う。