MovableTypeの引越しに苦戦

 レンタルサーバーの引越しを行ないました。
 引越しを機会に、不要なデータは削除、従来2GB強のデータがサーバーにありましたが、引越し後は1.6GBまでスリム化することができました。
 この引越しで問題だったのは、データベースを使用している、MovableType(MT)とWordPress(WP)で作ったブログの引越しでした。
 特にMTを使用したバイオディーゼルアドベンチャーというプロジェクトのブログは、1年に渡る世界一周の記録がみっちりと掲載されていて、写真も満載、容量があって大変でした。
http://space.rgr.jp/bio/
四苦八苦した内容については、コチラをご覧ください。
 バージョンアップの簡単さ、引越しの簡単さから、趣味に収まらない部分のブログは、WordPress主体でいきたいと考えています。