ボアルース長野最終戦

 フットサルのFリーグ、ディビジョン2の首位を走る、地元ボアルース長野のトルエーラ柏とのシーズン最終戦を観戦した。フットサルは2回目の観戦だ。

 ボアルース長野は、この試合で勝てば、Y.S.C.C.横浜の結果如何で、ディビジョン2優勝の可能性が残るので、是が非でも勝ちたい1戦であることは間違いない。

 だからなのか、0−0なのに前半終盤、ボアルースがパワープレーを仕掛けるという積極果敢な戦術に出る。これが仇となって先制点を許すのだが、この積極性が花開き、結局は7−2の快勝。後半に一挙7点を上げ、後半は一方的な展開になった。見る方もスカッとする一戦だった。

 その結果を後押ししたのか、入場者数も前回観戦した時とはまったく異なる多さで、1,568名にも及んでいた。すごい。

相手ゴール裏以外は、ぐるりと観客が埋める盛況ぶり。満席になる日も来そうな気がする。

追記 1月20日に行われたシーズン最終戦で2位Y.S.C.C.横浜が敗れたため、ボアルース長野の優勝、2月23日(土)、24日(日)に行われるディビジョン1との入れ替え戦への出場が決定した。この試合に勝てば来シーズンはディビジョン1に昇格する。ボアルース長野にとっても、長野のフットサルの未来にとっても、この入れ替え戦に勝つか負けるかは、大きな分岐点になることは間違いない。

 頑張れ! ボアルース長野。