ファイルメーカーを使用していて、フィールドの定義の際に、計算式の中に”マークを使いたくなったことはありませんか。
私はマック版を使っているのですが、その解決方法が見つかりました。
” は、\” で置き換えればいいのです。
例えば、
リンク先の「名称」とリンク先の「URL」がデータベースの中にあるとして、
それでhtmlの形でリンク付きのフィールド「リンク」を作る場合、
リンク =
”<a href=” & “”” & URL & “”” & ” target=”_blank” >” & 名称 & “</a>”
書かなければなりませんが、
”””というのでエラーが出てしまいます。
なので、””” = ”\”” うち変えればOKです。
リンク =
”<a href=” & “\”” & URL & “\”” & ” target=\”_blank\” >” & 名称 & “</a>”
となります。