ホーム初勝利

 長野パルセイロのホーム2戦目、FC琉球との試合を南長野運動公園で観戦した。
 午後から雨の予想だったためか、観客数は初戦を大きく下回ったものの、スタンドはだんだんとオレンジ入れに染まってきたような気がする。ついに私もパルセイロのTシャツ、マフラータオルを購入して観戦した。
▲完全装備!

▲完全装備!

 試合はオウンゴールでの先制と、ラッキーなスタートだったが、全体的には押し気味な感じ。だが、なかなか追加点を奪えず、後半、コーナーキックのチャンスから、2点目を取ったものの、終盤に1点を返されてしまった。今期昇格を望めるのかどうか、不安を感じさせる試合運びだったと思う。

 サイドからの積極的な上がりがあるわけではなく、長身、土井選手をポストにしての効果的な攻撃が見られるわけでもない。残念なのは、ヘディングで土井選手が競り負ける場面が多いような気がしたこと。さらには、土井選手が胸でトラップする場面が度々見られたこと。もっと高い球を入れれば、いいのにと思うのは素人考えなのだろうか。土井選手を生かしきれていないような気がした。

 とにかく連勝なので、今後に期待したいとは思う。