▲キックオフ
久しぶりにパルセイロの試合を見に行った。結果はスコアレスドロー。昇格争いが激化、トップが独走中ということもあり、負ける余裕はない戦いでなんとか勝ち点1を獲得できたのはよかったなぁと思う。
しかし、試合の中身はイマイチ。やっぱりサイド攻撃があんまりない。大胆なサイドチェンジもない。スペースに出すパスも少ない。特に前半は動きも悪く丁重な感じだった。前の試合から中2日という厳しいコンディションだったということはあるが、戦略が感じられないのだ。
▲前節とあんまりメンバー変わらず。スケジュールタイトだから、もっと変えてもいいと思うのは私だけ
後半戦はゴールチャンスがいくつかあってエキサイティングだった。できるんじゃん。という感じ。サイドからの崩しは、やっぱりチャンスを演出した。これがトップ争いをしていた時のサッカーだったように思う。シーズン後半に入って3選手を補強しているが、その効果があまり上がっていないように見える。サイド攻撃に強い選手とか、スピードのある選手とか、ドリブルのうまい選手とか、高さのある選手とか、何か戦略に合致した特徴のある選手を補強したのだろうか。うーん。と感じてしまう。パルセイロのサッカーはこうだというものが確立されれば、もっと観客もふえるんじゃないだろうか。まあ、いずれも素人評価である。
頑張れパルセイロ。これからに期待してるぞ。