マック用キーボードを新調

 ちょっと水がかかっただけ、と思っていたら、じわりじわりと侵食されたらしく、押しても反応しないキーがでてきてしまった。取り合えずと思いwindowsのキーボードを付けてみたが、やっぱり使い勝手が悪い。

 これは新調しなければと思ったが、純正は高いのでバッファローのマック用キーボードをネットで購入した。価格は純正の半値ぐらい。キーターッチも問題無し。

 ただスペースキーの並びの配列やキー幅が今まで使っていたキーとちょっと違う。COMMANDキーが外側に寄っていて、COMMAND+Cとかの多用するショートカットキーが片手で押しにくい。
▲iBUFFALO BSKBM01WH

▲iBUFFALO BSKBM01WH

 バッファロー製は最新の純正キーボードと配列は同じなのだが、今まで使っていた純正だと最下段左端にCAPSLOCKキーがあって、それがなくスペースキーの幅が広い。そのために、COMMONDキーが外寄りになっていて押しにくい。

 最新の純正キーボードの場合は、スペースキーの幅を狭くして、OPTIONキー、COMMANDキーの幅を広げ、COMMANDキーが中央に寄るようになっている。そうすることで、古い純正キーボードとの違和感を減らしているのだろう。まあ、慣れれば大丈夫かなぁ。