おたまはん食べました

otamahanこれが卵かけご飯専用醤油「おたまはん」です。私の生まれた町のとなり村でつくられた醤油で、2002年発売以来くちコミで人気を呼び「たまごかけご飯醤油ブーム」の先駆けとなった商品です。

田舎からセットで送ってもらいました。ふるさとの数少ない全国区商品なので、すでにブームは沈静化傾向ですが、紹介します。

関西風と関東風があります。関西風は、みりんの効いた甘口、関東風が辛口(醤油味がストレート)です。両方食べてみましたが、どっちも美味しいです。
(写真で、2つの中身の量が違うのは、使ったからです。念のため)

先日埼玉のスーパーでも売っていましたが、通販のセットで買うとおいしいたまごとお米もついてきます。ぜひ、下記ホームページをクリックしてみてください。

吉田ふるさと村:http://www.y-furusatomura.co.jp/