二輪車ユーザー議連発足

2009年11月末に「民主党二輪車ユーザーを支援する議員連盟」(二輪車ユーザー議連)が発足し、12月9日に、役員人事が決定したとの発表があったようです。
http://response.jp/article/2009/12/09/133561.html
議員連盟というのは、同一の目的で集まった議員の集まりで、政策集団的なものが多いようですが、「大相撲愛好家議員連盟」などというのもあり、趣味的な部分を応援する議員連盟もあるようです。
二輪車ユーザー議連は、具体的にどのような活動をするのでしょうか。発足のニュースを除けば、ググっても情報が出てきません。ぜひとも活動の内容とか、あるいは一般市民からの情報の受け口をもうけて欲しいものです。
クルマよりはるかにエコで、かつ気持ちのいいバイクが盛り上がるように、期待したい気持ちです。
ちなみに、役員と参加議員(発足の会に本人が出席した議員のみでえすが)は以下の通りです。
顧問 渡部恒三
会長 内山晃
幹事長 松木けんこう
副会長 佐藤公治(参)・三輪信昭
事務局長 神風英男
事務次長 石井章
小林興起
生方幸夫
武正公一
神風英男
石川知裕
橋本清仁
石井章
今井雅人
大山昌宏
萩原仁
小林正枝
斉木武志
柴橋正直
杉本かずみ
空本誠喜
橋本勉
三輪信昭
森本和義
谷田川元
山尾志桜里