トップチーム最終戦

 J3初年度こそ、2位で入れ替え戦を戦ったが、その後、3位、3位、5位と、最終戦に昇格がかかるような緊張感のある試合を戦うことはなかった。特に今年は早くから昇格の可能性が消えたので、例年にも増して、リラックスしてゲームを見ることができた気がする。

 今日のゲームは、今年を象徴するようなゲームだった。ゲームを支配しているような感じで進んでいくのだが、一瞬の隙を突かれて失点する。得点力は昨年よりアップしたような気がするが「あっ、やばい」と思う瞬間が度々あって、失点してしまうのだ。そして逆転するまでのパワー(得点力)はない。だから、引き分けが多く勝ち切れず、スタジアムは盛り上がらない、気がする。

 最終戦を前に、GM、監督の退任が発表された。このところ、監督が固定しない。J3リーグに昇格してから、監督の途中交代が2度、来年でJ3参戦6年目になるが、来年は6人目の監督を迎えることになる。ここも問題は大きい。来年は切れ者の監督が就任して、再びトップ争いができるチームに生まれ変わってほしいものだ。頑張れ、パルセイロ!

▲試合終了後のセレモニー。今年は、スタッフと選手はホームネット裏に向かい、挨拶が行われた
▲試合終了後のセレモニー。今年は、スタッフと選手はホームネット裏に向かい、挨拶が行われた
長野パルセイログルージャ盛岡
スターティング
1田中謙吾GKGK土井康平1
20都並優太DFDF久保海都2
3大島嵩弘DFDF福田友也3
5寺岡真弘DFDF稲森克尚5
2松原優吉DFMF白石智之19
23堂安 憂MFMF小谷光毅39
6岩沼俊介MFMF嫁阪翔太14
8河合秀人MFMF江頭一輝20
14東浩史MFFW藤沼拓夢29
7佐藤悠希FWFW宮市 剛18
27竹下玲王FWFW谷口海斗25
交代
74分 ▼松原優吉 △有永一生
63分 ▼竹下玲王 △宇野沢祐次
82分 ▼嫁阪翔太 △白井陽斗
84分 ▼谷口海斗 △梅内和磨
86分 ▼佐藤悠希 △勝又慶典
90+2分 ▼藤沼拓夢 △高柳昂平
リザーブ
21小澤章人GKGK笠原 淳22
15西口 諒DFDF太田賢吾23
4内野貴志DFDF鈴木達也24
17明神智和DFMF山田 陸26
25有永一生MFMF菅本 岳8
10宇野沢祐次MFFW梅内和磨13
13勝又慶典FWFW高柳昂平9
得点
15分 谷口海斗
入場者数:4,425人