感染症セミナー受講のため松本へ。
久々に高速道路を利用して移動した。施設のニューカー、日産のなんちゃらというミニバンに乗った。キーレスエントリーで、どうやってエンジンをかけるんだと一瞬戸惑った。時代に付いていけてない。
ただ、乗り心地はというと、足回りがふわっとした感じで高速では気分的に不安だった。ラインが定まらないということはないのだが、かちっとした乗り心地が欲しい。こちらは慣れだろうが、ブレーキはやんわりしていて、コントロールしづらい感じがした。これで定員一杯乗っていたらどうなんだろう?
セミナーも勉強になった。除菌は、洗い流すこと、手を洗うこと、これが基本なのだと再認識。